
ハイポジションのフレットを抜いてフレットの溝まで削り取る作業です。
ハイポジションはフレットの間隔が狭いので抜くのが大変でしたがギター用の工具でなんとか抜くことが出来ました。

その後トリマーを使って指板を削り取ります。

トリマー作業の時にバインディングの接着部分が弱くなり剥がれたので補修をしてからペーパーとヤスリを使い指板面を整えました。


最後に弦を張って出来上がりです。
秋元さんにもトリマー作業で楽器を固定して貰ったりお手伝いして頂きました。
写真ボケちゃいましたがこんな感じです。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |